【Q&A】
- Q:アルジレッツ のクレイには保存料などは使われているのでしょうか?
- A:アルジレッツ のクレイパウダーおよびクレイチューブには保存料などの添加物は一切使われておりません。
開封され、ご使用の際には、密封、冷暗所保温(冷凍はできません)、チューブは遮光をお守りいただき取り扱いには注意くださるようにお願いします。
- Q:パウダー状のクレイとチューブタイプのクレイの違いはなんでしょうか?
- A:パウダーは、パックやフェイスマスク、洗顔にお使いの場合は水に溶かしてお使いいただくタイプですので、水や
フローラルウォーターなどで溶かしてからお使いいただくタイプです。それに対して、チューブタイプはあらかじめ水で溶かして充填されているタイプです
ので、お遣いになりたい時にすぐにお使いいただける大変便利なクレイです。
- Q:グリーンクレイには、粒子の大きさが色々ありますがどのように使い分ければ良いのでしょうか?
- A:20μの超微紛から大きな塊までありますが、お徳用の場合は粗い粒が経済的です。ただ粒子の大きいクレイの場
合は水に溶かしてペースト状にするまで時間がかかります。家庭でお使いの場合は粒子の細かい方が時間を要せずお使いいただけます。
- Q:粒の小さいクレイと粒の大きいクレイの商品がありますが、違いがありますか?
- A:粒の大きさは大小ありますが、クレイの商品を水で溶かしてペースト状に滑らかになるまでの時間がそれぞれ異な
るだけです。
- Q:固形のものは、粉砕してから使うのでしょうか?
- A:クレイは適度な量の水に浸していただければ自然にペースト状になります。わざわざ砕く必要はありません。水の
量はクレイにより異なりますので資料をご参考ください。
- Q:クレイを溶く容器は金属の容器でいいのでしょうか?
- A:クレイにはイオンの電解特性があります。金属の容器だと水に溶けたクレイは容器の金属イオンの微量な影響を受
けます。金属の容器以外をご使用ください。
- Q:クレイを保存方法は?プラスティックのフタ付きの容器でも大丈夫でしょうか?
- A:プラスティックの場合は匂いがクレイにつく場合がありますので保存容器としてはあまりオススメしません。でき
れば陶器かガラスの容器がオススメです。
- Q:敏感肌に使えるクレイは何でしょうか?
- A:クレイはミネラルですので、アミノ酸のようなアレルギー因子がほとんどあるわけではありませんが、あらゆる体
質に適すると言うわけではありません。お肌の状態や環境が異なるなど、場合によってクレイの吸着力が強すぎて刺激を感じる場合もございます。特に敏感
肌の方は肌の状態をチェックしてお使いされることが必要です。
- Q:クレイを毎日使っても大丈夫でしょうか?
- A:洗顔クリームとして毎日お使いいただけます。フェイスマスクや全身パックとしてお使いになる場合は、お肌の状
態によって1週間に1回あるいは2回を目安になさるのが良いと思います。
- Q:パックをしてはダメな部分はありますか?
- A:クレイの粒子は細かいため目に入りやすいです。目の周りを除いてご使用ください。もし目に入った場合は決して
こすらずに速やかに洗い流してください。違和感があれば眼科医に事情をご相談ください。
- Q:お風呂や排水管がクレイで詰まることはありませんか?
- A:クレイは粒子が細かいためにペースト状になったクレイが排水管を詰まらせることはまずありません。しかし、大
量のクレイを流さないでください。残ったクレイペーストなどは新聞紙に包んでゴミとして捨ててください。
- Q:クレイに使用期限はありますか?
- A:クレイはミネラルで、粘土鉱物です。水分をほとんど含んでいないために腐りにくいため、密封した容器で湿気が
なければ長期保存が可能です。
ただし、密封した容器で保存されて保証期間内にお使いください。
水などで溶かしてペースト状にしたクレイの場合は、必ずその日のうちに使い切ってください。
Copyright c KUDA Co., Ltd. All rights reserved.